映画を観て思うこと
こんにちは。
海洋散骨の企画運営の広島のアスターせと
葬祭トータルサポートセンターの
ファミリー葬さくらです。
最近はヒマさえあればネットフリックスや
プライムビデオをとめどもなく観てしまいます。
サブスク配信動画の『見放題』という魅力に負けてしまってます![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/162.gif)
そんな中、昨夜は家族が観ていた映画『ロストケア』を横からのぞき見していたところ、
介護のシーンがあまりにもすさまじかったため(ほとんどが介護シーン)、
ついつい最後まで観てしまいました。
現代社会の大きな問題、介護に切り込んだ作品でした。
それは生半可な介護ではなく、
人格さえもむしばまれるような介護。
そして誰にでも起こり得る、
体験した方、現在進行形の方も多くいるであろう
介護の沼でした。
極端な例とは言え、
正義はどっちと言われたら
考え込んでしまいます。

photo by Reiko Hikichi
亡くなった母がかつて介護施設にいた頃、
微熱が続いたことがありました。
母はもう既に自力で体を動かすことができない状態。
認知症もかなり進んでいました。
施設は熱があるからと病院に連れて行こうとします。
病院は治療法を模索します。
施設も病院も自分たちの仕事を
きっちり真面目に務めてくださったに違いない。
そこには感謝しかないのだけども。
ただ診察の際、母は痛がって叫び暴れました。
こんなに苦痛を与えてまで治療しないといけないの?
このまま自然に任せてもいいんじゃないの?
たとえ母が「診察はいや」と言っても
認知症の人が言うことだからと
なだめられて連れていかれたことでしょう。
人間、ある程度を過ぎると
そうそう簡単に死ねないものなんだなぁ
と思ってしまいました。

photo by Reiko Hikichi
さて、少し前に観た映画ですが(ネットフリックスです笑)
『PLAN 75』という映画がありました。
近未来の日本で、
75歳になると「生死の選択権」を本人に与える制度が可決施行。
高齢者たちを翻弄させ、親族たちも翻弄させ、
どういう決断をしていくのか。
これもまた、
正義はどっちなんだろうか。
気になる方は、ぜひ視聴してみてください。
お問合せ先
フリーアクセス
0800-200-1901
メールアドレス:info@asterseto.com

広島県広島市中区寺町4-9
葬祭トータルサポート企業
株式会社オフィスさくら
葬祭部門:ファミリー葬さくら
(ファミリー葬さくらホール運営)
散骨部門:アスターせと
気になるお葬式の見積もりシステムは
https://gcsakura.net/
海洋散骨の企画運営の広島のアスターせと
葬祭トータルサポートセンターの
ファミリー葬さくらです。
最近はヒマさえあればネットフリックスや
プライムビデオをとめどもなく観てしまいます。
サブスク配信動画の『見放題』という魅力に負けてしまってます
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/162.gif)
そんな中、昨夜は家族が観ていた映画『ロストケア』を横からのぞき見していたところ、
介護のシーンがあまりにもすさまじかったため(ほとんどが介護シーン)、
ついつい最後まで観てしまいました。
現代社会の大きな問題、介護に切り込んだ作品でした。
それは生半可な介護ではなく、
人格さえもむしばまれるような介護。
そして誰にでも起こり得る、
体験した方、現在進行形の方も多くいるであろう
介護の沼でした。
極端な例とは言え、
正義はどっちと言われたら
考え込んでしまいます。

photo by Reiko Hikichi
亡くなった母がかつて介護施設にいた頃、
微熱が続いたことがありました。
母はもう既に自力で体を動かすことができない状態。
認知症もかなり進んでいました。
施設は熱があるからと病院に連れて行こうとします。
病院は治療法を模索します。
施設も病院も自分たちの仕事を
きっちり真面目に務めてくださったに違いない。
そこには感謝しかないのだけども。
ただ診察の際、母は痛がって叫び暴れました。
こんなに苦痛を与えてまで治療しないといけないの?
このまま自然に任せてもいいんじゃないの?
たとえ母が「診察はいや」と言っても
認知症の人が言うことだからと
なだめられて連れていかれたことでしょう。
人間、ある程度を過ぎると
そうそう簡単に死ねないものなんだなぁ
と思ってしまいました。

photo by Reiko Hikichi
さて、少し前に観た映画ですが(ネットフリックスです笑)
『PLAN 75』という映画がありました。
近未来の日本で、
75歳になると「生死の選択権」を本人に与える制度が可決施行。
高齢者たちを翻弄させ、親族たちも翻弄させ、
どういう決断をしていくのか。
これもまた、
正義はどっちなんだろうか。
気になる方は、ぜひ視聴してみてください。
お問合せ先
フリーアクセス
0800-200-1901
メールアドレス:info@asterseto.com

広島県広島市中区寺町4-9
葬祭トータルサポート企業
株式会社オフィスさくら
葬祭部門:ファミリー葬さくら
(ファミリー葬さくらホール運営)
散骨部門:アスターせと
気になるお葬式の見積もりシステムは
https://gcsakura.net/
この記事へのコメント